【資格】文系大学生に送りたい楽にとれる資格3選!

こんにちは!なちょすです。

大学生って思ってる以上に自分の時間ありますよね。

僕も現役で大学生をしているわけですが、ほんとに時間だけはたくさんあります。

扶養内で働いている人は、バイト時間にも限りがありますし、遊びに行くといっても、お金がないので行けなかったり、、、

お金をかけず、時間を有意義に使いたい!!

というわけで、今回はそんなにお金をかけず、有り余る時間を使って資格を取ろう!という提案をさせていただきます。

時間も潰れて、ステータスとして資格を取ることもできて、一石二鳥ですね!

そこまで取得にエネルギーを使わないものを選びましたので、日常の片手間程度に気軽に頑張りましょ!

楽にとれる資格3選

日商簿記3級

https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class3:商工会議所公式サイト

圧倒的にコスパいいです。これは良く聞く話だと思います。

大きな利点の一つとして、「知名度が高い」というところにあります。

大抵の人事担当は、簿記を認知していると思いますし、「勉強をした」と言う過程を評価してもらえるという場合もあるので、取っておくことに越したことはありません。

ただ、間違えないで欲しいのは「日商簿記」が無難です。他の団体が実施している簿記検定もあるので、注意しましょう。

勉強時間もそこまでハードではありません。

3ヶ月〜半年ほど毎日少しずつ触れていけば十分習得可能な難易度ですので、ぜひチャレンジしてみてください。

経理知識は、担当でなくとも扱う可能性が高いので、今のうちに勉強しておくのがいいと思います。

2級との壁はそこそこあるので、これを機に興味を持てたなら、2級を目指してみるのもいいかもしれません。

TOEICスコア600

二つ目はTOEICです。

就活の武器になる最低ラインが600ということで、このスコアにしました。

正直な話、片手間程度でもやり続ければもっとスコアを伸ばすことは十分可能です。

TOEICは英語力の他に、解答の作戦的なものでもスコアが伸びるので、英語力だけでなく試験の知識もつける必要があります。

スコア700を取得できればかなり就活で優位をとることができると思います。700を見据えて勉強をするのもいいかもしれません。

勉強方法の提案は別の記事にてしていこうと思いますので、よろしければご覧ください。

バーテンダー&バリスタ系資格

全く興味ないよという方もぜひ読んでいただきたいです。

個人的に、コーヒーやお酒が好きで紹介しているというのもあります。

まず、このような資格を紹介する意図として「最強の話題」を身につけられるというとこにあります。

生きていると、おもしろい話題が欲しくなる場面ってありますよね!

初対面の相手との会話だったり、意中の相手にアピールしたい時だったり、、、

そんな時に、こういう趣味の延長のような資格はかなり役立ちます。

他にも世界史遺産検定やなど、自分が興味がある資格を一つ持っておくと自分の武器になることは間違い無いです!

お酒やコーヒー系の飲料は、たいていの人が飲むものですので、話題として外すことはあまりないのではないかなと思います!

時間がある大学生だからこそ、バイトや趣味の延長で勉強してみてもいいと思います!

以下にバーテンダーやバリスタの資格をいくつか載せておくので、興味があれば調べてみてください!

バーテンダー系

バリスタ系

おわりに

今回は、文系大学生が楽に取れる資格をご紹介しました!

せっかくの人生の夏休みなので、全力でやれることに時間を割きましょう!

個人的には、興味のある資格だけ取ればいいと思っています。

まぁ、頑張りすぎず、人生充実させていきましょ!

これからもこのブログは、人生を楽しみたいあなたの味方です。情報をそこそこしっかり配信していきますので、ご覧いただければ幸いです!

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました